【まわしてそろえてビンゴ島】わくわくドキドキ!手触りを頼りに宝物をゲットしよう

まわして!そろえて!ビンゴ島 

年齢時間人数価格メーカー
7歳~15~20分2~4人4000円~ケンビル

ルーレットを回してビンゴをすすめ、
条件に達したら中が見えない袋から手触りを頼りに宝箱をひいて金貨の数を競います。

ルールが少し多くなるので
簡単なゲームから少しステップアップしたい方におススメです。

ルール・遊び方

準備

・各プレイヤーは島ボードを1枚選び手元に置く

・動物タイルを種類ごとにまとめ、それぞれ2枚だけ公開する

ビンゴ島 準備

ゲームの流れ

①ルーレットを回し、
 食べ物コマを島ボードに置く

全プレイヤー
ルーレットが指した食べ物を1個取り、
自分の島ボードの対応する好きな空きマスに置く。

②ビンゴ達成で動物タイルをもらう

列が揃ったら迷わず宣言しましょう!

ビンゴ!!!

ビンゴした列の端に書いてあるマークに対応する動物タイルを島ボードに置きます。


上手く半円同士の絵が完成すれば
道具トークンをもらうことができます。

その後ビンゴした列から、
全ての食べ物コマを取り除きます。

既に動物タイルが置かれている列をビンゴした場合は、列の横に描かれている道具トークンをもらうことができます。

③道具が揃ったら布袋から宝物をひく

ビンゴチェックの後、
同じ道具を2枚、または異なる道具を3枚
持っているプレイヤーがいれば、
それらを支払って宝探しに挑戦です。

布袋に片手を入れて、
手触りだけで好きな宝物1個を探して引きます。

宝物の形は4種類。
一番金貨の多い宝物とカニの形が似ているので間違えて引いてしまうことも!

袋から宝箱を引くときに回りのプレイヤーは
「いちビンゴ、にビンゴ、さんビンゴ!」
とカウントダウンをします。
「さんビンゴ!」の「ゴ!」までに宝物を引くようにしてください。

子供には
「い~~~~ちビンゴ、に~~~~ビンゴ」
とゆっくり数えてあげてください^^

長女
長女

イチビンゴニビンゴサンビンゴ!

母

私のとき早っ!

④ルーレットを回すプレイヤーが移り繰り返し

時計回りに手番を回していきます。
同時にビンゴ達成者が複数いた場合も、
手番のプレイヤーから時計回りに処理していきます。

個以上の宝箱を集めるとゲーム終了

1人でも
4個以上の宝箱を集めるとゲーム終了となります。

👑最も多くの金貨を持つプレイヤーが勝者です!

感想・レビュー

遊んでみてどうだった?

  • イラストや雰囲気が可愛いので子供たちが喜ぶ
  • ルーレットを回すのが楽しい
  • 袋から宝物を引くのがワクワク
  • カウントダウンの仕方で盛り上がる!

何歳から遊べる?

4歳からでも大人と一緒なら遊べる

4歳からでも補助してあげれば問題なく楽しめます。
終了条件を宝物3個にするなど、
ゲーム時間が短くなるように調整すると飽きずに最後まで遊べました。

カニがでるとしょんぼりしてしまうので、引かせないように必死でした

我が家のボ育て

6歳長女
勝てなくても満足
時間をかけてじっくり宝物を選びます。
カウントダウンは許されません…!
それでも以外と勝てなかったりしますが、ベストを尽くし満足した様子でゲームを終えています^^

宝物もいいのが取れたしベストは尽くした…


4歳次女
コインが増えて嬉しい!
自分で食べ物コマを置き、ビンゴも宣言できています。
動物タイルを選びと宝物を引ける状態になったときだけ助言していました。
数を数えられるようになったので、
コインが増えていくのを喜んでいます。

道具揃ったから宝物引けるよ~

キターーーーッ!!!


1歳三女
くるくるルーレット大好き
みんなが遊び終わった後、ひたすらルーレットを回します。
壊れないようジッと見張ります👀

くるくるくるくるくる

知育・考え所

自由度の高いビンゴ

次はどの列をビンゴさせるか考えて、
どこに食べ物コマを置くかを自分で決められるので計画を立て実行していく経験になります。

手の感覚を研ぎ澄ませる

袋から宝物を引くときに、良いものを当てるため手の感覚に集中します。
五感を集中して使うことによって良い刺激となり能の発達を促すことに繋がります。

子供と一緒に盛り上がれること間違いなしのビンゴゲームです。
お子様に少しステップアップしたボードゲームを探している方にもピッタリです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました